ネズミ・害虫獣・鳥害、蜂駆除専門→0120-51-7231

暑い特に関東は!
今日は朝から埼玉IN TV取材で 部長も茨城から昨夜合流
現場について環境調査からはじめて現場は寺院でアライグマが生息しているので取材し最後にプロの業者に調査検証をしてもらうというロケーションでした。部長が天井裏に入りコメントをいいながら調査。リポーターの三太郎さんがうまいリポートだ!とすばらしいと絶賛してくれ部長はちょっと照れていましたね
(私は脚立を支えてました

)みんな暑い中大変でしたが夕方には終わり(私たちは)ました。みんなは夜中までアライグマを撮影するそうです(頑張って) 部長のブログも見てください。
撮影用CCDカメラを装着

アライグマの糞 銀杏、柿、そのほか木の実などを捕食していました。

撮影開始!住職とリポーター三太郎さん、部長

外壁には多数の足跡!

最後に天井裏から出てきて汗だくで

コメント!

無事に撮影終了!カメラマンの方、テレビ局の方、三太郎リポーターもみんないい人で初めて会ったとは思えないくらい楽しくやりましたね。

取材も緊張感があっていいですし、勉強もしていくのでメリットが多いです。今後もなんか特集してもらいたいですね。(ちょっと企画しましょうかね)
今度放送予定が決まったらお知らせしますね。興味のある方は是非見てください。専門の先生方のコメント、被害状況などもあるみたいです。皆さんありがとうございましたお疲れ様でした。
ボウケンジャーもみんなくたくたに疲れていますが暑さに負けるな害虫獣ハンター ボウケンジャーたち!
部長のブログクリックして⇒
http://boken.sblo.jp/ボウケンジャ-ブログを始めました。⇒
http://bouken7.sblo.jp/
【業務内容】
ネズミ、ハト、カラス、鳥類、コウモリ、有害獣、イタチ、アライグマ、ハクビシン、アナグマ、蜂、スズメバチ、ミツバチ、ゴキブリ、チョウバエ、ユスリカ、その他飛翔昆虫、ムカデ、アリ、アルゼンチンアリ、シロアリ、カメムシ、ダニ、ノミ、菌、環境衛生全般、衛生指導、防除指導、改善工事、その他関連工事、防除資材薬剤販売、異物混入物同定調査、感染症対策等その他関連事業
ネズミ.鳩.害虫.イタチなど有害獣駆除は
0120−51−7231
株式会社 防除研究所
詳しくはクリックして→ http://www.bouken7.com 岐阜県/大垣市/岐阜市/安八町/養老町/海津町/輪之内町/平田町/池田町/神戸町/揖斐川町/大野町/瑞穂市/墨俣町/本巣町/巣南町/岐南町/各務ヶ原市/山縣市/愛知県/一宮市/尾西市/甚目寺/蟹江町/名古屋市/豊田市/日進市/津島市/一色町/祖父江町/岩倉市/滋賀県/長浜市/彦根市/虎姫町/湖北町/浅井町/東近江市/福井県/三重県/四日市/いなべ市/桑名市/鈴鹿市/東京都/豊島区/池袋/板橋区/葛飾区/江戸川区/江東区/大手町/上野/品川/浦安/葛西/渋谷/新宿/歌舞伎町/銀座/大阪府/大阪市/東大阪市/門真市/茨木市/高槻市/枚方市/寝屋川市/四条畷市/守口市/大東市/名古屋/京都/奈良/和歌山/兵庫県/神戸市/岡山県/広島県/東広島市/西条市/広島市/山口県/福岡県/大分県/別府市/杵築市/日出町/佐賀県/長崎県/熊本県/鹿児島県/愛媛県/香川県/徳島県/静岡県/茨城県/つくば市/群馬県/埼玉県/千葉県/新潟県/山梨県/長野県/山形県/秋田県/岩手県/青森県/宮城県/北海道/